5月5日金曜日 晴れ 風が強い
9時15分起床、よく眠ってしまった。
洗い物をしてふつうのご飯を炊く。
今日も高速道路の渋滞がすごい。渋滞情報を聞くためにラジオを聴いている。
能登半島の先が震源地となり、大きな地震があった。テレビをつけたらほぼどこのチャンネルも地震の報道をしていた。しばらくは余震も多く大変だろう。東日本のときも余震が多く、絶えず揺れている感じがして気持ちが悪くなったくらいだ。
日差しが傾いてから公園に散歩に行く。走ったり、歩いたりして一周した。公園は女の子が3人いるだけ。どこにも遊びに行けなかったのか、塾に通っているのか。ジョギングの人も犬の散歩も人数はやはり少ない。
途中で小学校の脇を歩いたが、小学生がサッカーの練習をしていた。サッカーなのに悲しいほど人数が少ない。ほとんどの子どもは出かけているのだろう。ゴールデンウイークとはいえ仕事にしている親御さんもいるはずで、お休み後の学校ではお出かけ先自慢の話はさぞかし寂しいのではないかと余計な心配をしてしまった。
帰宅後はスーパー二件をハシゴして買い物をする。